この連載は、おたまじゃくし中西が様々な企業に出向き、「あなたの会社のSDGs」というテーマでお話をお伺いしたあと、そのインタビューをテーマにした一変化を毎回披露するという、コラボ企画です。
皆さん、こんにちは。「SDGs芸人」おたまじゃくしの中西です。
SDGs芸人おたまじゃくし中西です!
前回の記事にも記載したので、もうしつこい!って方もいると思われますが、さらっとおさらい。
SDGsとは、世界中の人々が幸せに暮らすために、みんなで達成すべき17項目です。
見てみるとわかるように、意外と当たり前のことばかり記載されています。当たり前のことを当たり前にできれば、世界は良くなるよっていうメッセージが含まれているのかもしれません。
東京のみなさん。大阪では、中西=SGDs。SDGs=中西。みたいな噂すら流れていますよ。
覚えてくださいね(たぶんテストに出ます)。
それでは今日の一变化。れっつごー。
「な、なんだこのドヤ顔ヅラ眼鏡は。。。」の答えはインタビューの最後に!
いざ「ベンチャー企業」
今回のインタビュー先は、起業2年目のベンチャー企業。場所は、大都会東京。
僕は、インタビューするにあたって一抹の不安を感じていた。果たして、ベンチャー企業の人間と会話が成り立つのであろうかと。ベンチャーの“べ”の字も知らないこの僕が……大丈夫かな…….
その不安は、打ち合わせ室に入った瞬間現実のものとなる(その時の顔がこちら)(もう写真も絶妙にブレている)。
この表情の中西が今回お話を伺うのは、株式会社Block Co Plus(ブロックシーオープラス)の代表取締役タラプラガダ・アディティア・クマール(通称アディ)さん(舌噛む)、プロジェクトマネージャー宮本賢成さんです!!
お二人ともとても優しく気さくな方々で、大助かりでした(ほんまか)。
写真は取材に入る前に軽くお話すると、聞いたことのない横文字を次から次へと話すアディさん(インド。勿論日本語もペラペラ)。
「何をしている会社ですか?」
中西 早速ですが、Block Co Plusさんは何をされてる会社なんですか?
アディ ブロックチェーンです。
中西 ブロックチェーン?あーー、はいはいなるほど。。。。はい。。。。。。
僕は、開始1分で思いました。。。
ベンチャートリプル役満の完成だ(何が)!ダメだ!賢すぎる!話についていけない!
ですので、僕は恥を承知でこう言った。「全くわかりません。僕を小学生だと思って喋ってください」
アディさんもイケメンジャーマネ宮本さんも優しく笑ってくれた。(たぶん)(でもこのアディさんの顔は何)
というわけで、あらためておたまじゃくし中西の大人の社会見学、もとい中西少年のリアル社会見学スタートです。
「ブロックチェーンって何?」
中西 もう一度聞きます。Block Co Plusさんは何をされてる会社なんですか?
アディ ブロックチェーンです(二回目)。
中西 ブロックチェーン(一回目かのような顔して二回目)?
アディ そもそもブロックチェーンというのは、ネットワーク上にある端末同士を直接接続して、取引記録を暗号技術を用いて分散的に処理・記録するデータベースの一種です。
中西 はひ。。
アディ もっと簡単に言うと、通信ネットワーク(インターネット)の情報を一箇所で鍵かけて保管するのではなく、バラバラかつ暗号もかけて、そしてその暗号もどんどん自動で変更生成されて保管する技術です。
中西 ほう(少しわかった、、、かな)。
アディ 今、情報漏えいのニュースが多発していると思います。ブロックチェーン技術を使うと、金庫のようにどこか一箇所に情報を保管せず、分散して管理できるので非常に効果が高いです。
例えば一箇所に大事なものをすべて置いておくと、そこに泥棒が入ったらおしまいですよね。そうではなくて、大事なものをバラバラの箱で、バラバラの場所に、誰が持ってるかもわからないように出来て、毎回暗証番号が変わる鍵もつけて、万が一盗まれても同じものを用意できるように出来る、というのがブロックチェーンの効果です。※総務省ホームページ「ブロックチェーンの概要」ご参照ください
中西 めちゃくちゃすごいじゃないですか!!!!!
アディ そうですね!! そのブロックチェーンサービスとして、現在弊社ではデータセキュリティサービスを提供しています。
中西 データセキュリティ?
アディ はい。先程説明したブロックチェーンに重要なデータを保管管理することによって、情報の改ざんが出来なくなる。それが、ブロックチェーンの大きなメリットです。今の時代、データは凄く大事ですよね。そしてデータをもっと上手く活用できれば、色んなサービスをもっと安くできます。例えば、病院の通院歴や施術内容って各病院それぞれが保管管理しています。なので中西さんがA病院からB病院に移る時は、紹介状や持病の詳細説明が1から必要になりますよね。改ざんや盗むことが困難なブロックチェーン技術を使えば、中西さんの情報を手軽に安価で共有することが可能になります。
中西 なるほど(開始3分で頭が限界や)。よくわかりました(記事にまとめられる自信がない。。。)。
ベンチャー企業とSDGs?
中西 Block Co Plusさんのお仕事よくわかりました(1%くらい)。では、Block Co Plusさんは「SDGs」に対してどういった取り組みをされていますか?
宮本 我々がまず重視しているのは、8番(働きがいも経済成長も)ですね。
中西 そうなんですね。
宮本 我々は、『価値の高い人材が適切に評価される社会作り』を会社のミッションとしてあげています。
中西 はい。
宮本 現状、雇用側は被雇用側の全ては見えていないと思っています。個人で活躍/発信できる今の時代に、被雇用側の新しい価値に気付こうとしていないんです。企業には見えないところで、その人の良さを発揮しやすくなってきていると思うので、それを弊社の技術でもっと見える化できるよう動いています!
中西 はぁ〜凄い(イケメン社員の宮本さん、23歳なのにしっかりしてるなぁ)。
宮本 次に4番(質の高い教育をみんなに)も重視しています。
中西 と言いますと?
宮本 人の豊かさのもとは教育です。実際海外でスラムや貧困層のご家庭は、教育を受けることが難しいです。そうすると社会で必要とされづらくなり、さらなる貧困が生まれます。教育は、高度な人材排出の根幹です。
中西 おおなるほど!!
宮本 教育で大切なことは『本人が成長を実感すること』だと思うんです。
中西 はい。
宮本 その為に、教育を受ける当事者の行動、回答のデータ解析をして何がいつどのように変化して、伸びたのかを見える化できるデータ解析サービスを開発しています。
中西 ほお!!
宮本 実感すれば自分で理解する。自分で理解したことは、一生頭に残り続けますから。
中西 素晴らしい(イケメン社員の宮本さん僕と同じ関西大学出身)(僕の後輩ですわ(ドヤッ))!
国連とかぶった?
中西 そう言えばなのですが、非常に若い会社であるBlock Co PLusさんが「SDGs」を始めたキッカケってありますか?
アディ&宮本 多分ないですね(笑)
中西 なるほど(笑)!!
アディ SDGsを意識して何かしているというよりも、開発やセキュリティや教育をしっかりしていきたい、というのが偶然SDGsの項目と重なったという感じですね。事業の延長線上にSDGsが後から乗っかってます(笑)
中西 そんな感じなんですね。
アディ 国連スゲー!おもしれー!同じ事考えてる!と思いましたね。
中西 まさかの国連とかぶった(笑)
アディ そうですね(笑)
中西 これからSDGsを全部コンプリートしていこうという考えは?
宮本 ないですね。そこに合わせている会社でもないので。
中西 でも、結果的にここかぶってるなぁ〜みたいなのは今後あるかもしれないですよね?
宮本 それはそうですね。
中西 14番(海の豊かさを守ろう)にかぶっていった〜みたいな(笑)
アディ&宮本 あはは(笑)
中西 では、最後に質問です。あなたにとっての世界平和とは?
アディ&宮本 そうですね、、、、 ①一人一人が誰かに必要とされている事。 ②自身の存在意義を理解する事。 ③自身が必要とされているという実感がある事。
この3点が大切だなと思います。全員がこういう状態になれば、世界平和に繋がっていくと思うし、そうなる為に我々が出来ることをこれからもやっていきたいと思います。
中西 ありがとうございました(結果、この人たち頭良すぎやわ)。
参考にすべきスタンス
今回は前回の二社様に比べて斬新な体験となりました。BLOCKCO+さんは、SDGsを深く考えていません。勿論良い意味で。凄く自然体に、しかし熱くなる部分はとことん熱く、事業を行っています。その行為がそのまま自然とSDGsにも通じている。そう感じました。
皆さんも自分が熱中できるやりたいことを見つけましょう!そうすれば自ずとSDGsが後から乗っかってくるはずです。
僕だってそうです。子供の頃から大好きだったお笑い芸人になったら、今日の一変化を通して、SDGsを学ぶ機会をいただけた。僕の場合は、3番(すべての人に健康と福祉を)が乗っかってきましたね。笑いは健康に良いですし、おたまじゃくしの漫才は毎回爆笑ですからね。最高なライブを毎回して、すべての人に健康と福祉を提供します!!
皆さんも是非、国連とかぶっていきましょう!
さて、今日の一变化の答え合わせです
「ネットビジネスで起業した意識高い系大学生」。
#冷静沈着
#会話に英語織り交ぜてくる
#勿論Mac愛用者
#部位の名札付いてる焼肉大好物
#部屋コンクリート打ちっ放し
#インド一人旅経験済み
今回のインタビューで、頭良い人のことをかっこいいと思ったので形から入ることにしました。かっこいいでしょう。
次回はなんと大阪へ??お楽しみに!