パラリンアート事務局ニュース
- 2023年11月16日 あなたがイメージする「富士山」を描くアートコンテスト Presented by 富士急行株式会社
- 2023年11月01日 「アルミとあしたへ」がテーマのデザインコンペ Presented by 株式会社UACJ
- 2023年10月31日 2023年10月のパラリンアート厳選トピックス!!
パラリンアートが果たす役割
障がい者の多くが抱える現状を改善したい
障がい者の多くが抱える現状
※内閣府、厚生労働省HP参照

社会参加への
周囲の理解の少なさ

周囲の理解の少なさ

金銭的困窮
国内障がい者総数:約740万人 (日本人口の約6%)
(身体障がい者:386万人 知的障がい者:62万人 精神障がい者:287万人)
※65歳未満の国内、障がい者数:約350万人(身体障がい:118万人 知的障がい:56万人 精神障がい:178万人)
公的/民間企業に就労している障がい者数=約49万人弱
(就労している障がい者数の内、身体障がい者が約70%をしめる)
障がい福祉サービスの実利用者数:約67万人
健常者の貧困率が16%であるのに対し、障害者の貧困率は56%
※平成22年厚生労働省「国民生活基礎調査」参照 貧困率とは、上記中央値の1/2未満の所得の者を指す